明日を捜せ (86に乗ってきたんです)
昨日カミさんと2号がまたまたまたまたももクロさんのLIVEでお台場に行くというので(しかも2回戦)アッシーくんをしてきました。まったく家庭内最下層はつらいよ。
しかし転んでも10円拾うまでは起き上がらないのがポリシーのワタクシとしてはLIVE中の待ち時間に何かないかなーといろいろググッたり考えたりするわけです。
そしたらいい事思いついた!
お台場のビーナスフォートにあるTOYOTAの展示場に試乗コーナーがあって、確かあそこにはマニュアルミッションのハチロクがあったはず!
予約制だろうし無理かなーと思いつつ調べるとなーんとそのLIVE中の待ち時間にぴったり空きがあるじゃないですかッ!
というわけで乗ってきたんです。
マニュアルミッションのハチロク!!
いやあマニュアルミッション本当久しぶり!10年くらい前にマニュアルの軽トラを運転したことがあるようなないようなというくらいの久しぶりっぷり!スポーツカーなら先先代のスープラ以来!いったい何年前だよ!?
楽しかったー!
短いコースを二周だけ、しかも制限速度40キロという制約付きながらやっぱり楽しかった!
自家用車はカミさん(半身麻痺の重度?障害者)の事があるので広々としたワンボックスカーなので当然オートマで、まあそれはそれで楽でいいんだけどやっぱりマニュアルは燃えるわけですよ!萌えるといってもいい!泣いちゃう!
半クラの感覚なんてすっかり忘れてたけど、やっぱり楽しい。2速、3速にガチャガチャ入れていく時のあの高揚感!やっぱり機械はこうでなくっちゃねえ〜。
ハイブリッドとかの先端技術もいいけど、1速に入れないと坂道を登れないようなオンボロ車をプスンプスン言わせながら走るのだって愛しいんです。懐かしいなあ本当に。
忘れていたものを思い出した気がする。20代の頃にハマっててずっとやってないものたくさんある気がしてきた。うーんやみつきになりそう。次はロータリーに乗ってみたい。もうエンジン音すら忘れちゃったよ。MAZDAさんよろしくお願いします☆
GachifloZ